EVENT

~
2011年7月1日(金) 16:30
ドローイング ー日常とひらめきー
7人の絵画作家が、日頃のドローイング(スケッチ)を展示します。 タブロー(完成作品)の展示も...

~
2011年6月4日(土) 17:00
谷田梗歌 展
写真展。 氷をズームアップして撮影した作品。 1点1点の表情が面白いです。 是非ご高覧く...

~
2011年5月28日(土) 17:00
松岡美帆 展
色をコンセプトに描いた作品。 水彩、油彩、ドローイングなどを展示しています。 100号作品...

~
2011年5月21日(土) 17:00
菊地絢女・いちかわともこ・くぬぎ太郎展...
伝えよう。届きますように。 アートという観点。人と人、自然や動物、そして日常。 つながりを...

~
2011年6月4日(土) 17:00
室 麻衣子展 ーこうのとりが降ら...
色鮮やかなテラコッタ、陶の作品。今回は鳥がテーマ。 絵画も10点程展示。 賑やかで、気持ち...

~
2011年5月14日(土) 17:00
Tones 伊藤彩子・櫛田縁・...
毎年、開催している恒例の展覧会。 日本画、油彩、アクリル彩。様々な絵が展示されます。 点数...

~
2011年4月28日(木) 17:00
Visual contents -視覚...
内木場映子(銅版)、孤泥(銅版)、殿塚絵里子(リトグラフ)の3人展。 「Visual con...

~
2011年4月16日(土) 17:00
はっとりこうへい展
木の彫刻にアクリル絵の具を重ねて、重ねて、ケヅッタ作品。 色は、とても鮮やかで見ていて楽しい...

~
2011年4月28日(木) 17:00
深堀知子 展
陶で作った観覧車。動物。家。 自宅にあったら、ぜったい楽しくなる作品。 作者は、読書が趣味...

~
2011年4月9日(土) 17:00
佐藤牧子・比留間郁美 展
ピンクとグレーの可愛らしい陶器。ポット、絵皿、カップ。/比留間郁美 黄色を主に使った、花...

~
2011年4月9日(土) 17:00
毛塚多恵 展
主に動物の彫刻。(素材は木) 人間のように二本足で、行動する動物たち。 ちょっと滑稽で、吹...

~
2011年4月2日(土) 17:00
田上稚子展
ペン画の展覧会。 細かくてびっしりの絵。 ギャラリーにも、パネルばりをした作品がたくさん並...

~
2011年3月19日(土) 17:00
小田 薫 展
小田薫の新作(鍛金)展を開催いたします。 家や建物のかたちで、自身の思いを表現しています。 ...

~
2011年3月26日(土) 17:00
志村和彦 展
鍛金(鉄)の作品。 太古より人々が渇望していた、 舟に象徴される「生命」、「循環」、 「...

~
2011年3月12日(土) 17:00
濱田礼子 日本画展
濱田礼子の新作日本画展を開催いたします。 華やかさと儚さの両面を見る事ができる作品。 箔の...

~
2011年3月5日(土) 17:00
こくぶんみを 展
こくぶんみをの新作を展示いたします。 ものくろの光あふれる絵が並びます。 祈りと黙想。...

~
2011年3月12日(土) 17:00
長谷川泰子展
陶立体の展覧会です。 真っ白な空間になる予定。 バリアをテーマに制作を続けて来ている長谷川...

~
2011年2月26日(土) 17:00
mayu ten
現代美術作家 mayu による展覧会。 独自のことばmayu語で綴られる絵画と立体作品。 ...

~
2011年2月26日(土) 17:00
小林有矢・長峯香菜・柳橋歩季 展 - ...
若手作家3人による展覧会。 小林有矢の金属作品、長峯香菜の吹きガラス作品、柳橋歩季の蒔絵漆作...

~
2011年2月12日(土) 17:00
「記憶」 vol.7 <西野入 礼・...
記憶をテーマに 4人の絵画作家が展示をいたします。 日本画、油彩、アクリルと素材はさまざま...

~
2011年1月29日(土) 17:00
坂本喜代美展
坂本喜代美の新作陶作展を開催中。 大作、小作品を含め50点ほど展示しています。 陶の椅子は...

~
2011年1月29日(土) 17:00
本間法子・佐藤小百合 日本画展
若手日本画作家ふたり展。 日常の風景や心象風景を展示いたします。 作品数は約30点。 大...

~
2011年1月22日(土) 17:00
浜島桂太展
浜島桂太の新作日本画展。 向日葵を中心とした作品。金箔を使った抽象画。 大作100号の他、...

~
2011年1月29日(土) 17:00
坂本喜代美展
陶芸作品を展示いたします。 「王」と「王妃」の立体作品を入り口に展示。 他に、小品として動...